• 077-583-3330

健診・各種検診

健康診断について

健康診断について

当院では、特定健診など各種健康診断を実施しております。守山市から特定健診などの案内がありましたら、ご相談ください。
また、健康診断、定期健診、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っておりますので、何かご不安なことやご不明な点などがありましたら、お気軽にご相談ください。

特定健診・各種検診

特定健診(特定健康診査)

生活習慣病を発症しやすいとされる40~74歳の方を対象とした健診が特定健診(特定健康診査)です。特定健診は、生活習慣病の有無を診断するだけではなく、生活習慣病の発症リスクを高くするメタボリックシンドロームを早期に発見するための健診でもあります。
日頃からご自身の健康状態を把握することは、健康管理をしていくうえでとても大切なことなので、ぜひご活用ください。

対象

  • 39歳以下健診:18歳から39歳以下で、学校・職場などで健診を受ける機会のない方
  • 守山市国民健康保険特定健診:40歳から74歳以下で、守山市国民健康保険に加入されている方
  • 75歳以上健診:75歳以上または65歳以上で一定の障害があると認定された方で後期高齢医療制度に加入されている方

特定健診の主な検査項目

基本的な健診項目
  • 既往歴の調査(これまでに罹患したことのある病気、服薬歴、喫煙習慣など)
  • 身体診察(自覚症状や他覚症状の有無)
  • 身長、体重、腹囲の測定
  • BMIの測定(体重と身長に基づく肥満度)
  • 血圧の測定
  • 肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
  • 血中脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールなど)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無)
詳細な健診項目※
  • 貧血検査
  • 心電図検査
  • 眼底検査
  • 血清クレアチニン検査

※詳細な健診項目は、実施基準に該当する方のうち、医師が必要と認める場合に行われます。
※特定健診などの詳細については、お住まいの市町村にご確認ください。

結核検診

結核検診として「胸部レントゲン撮影」を行います。

対象

65歳以上の方(同年度内に「肺がん検診」を受診された方は受診できません。)

肝炎ウイルス検診

肝炎は、感染した状態を放置すると慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する場合があります。しかし、治療することで病気の進行を防ぐことができ、治療によって完治が期待できるようになりました。そのため、検査で早期に発見し、早期に治療を受けることが大切です。肝炎ウイルス検診として「採血検査」を行います。検診で「異常あり」と診断された方はまず、肝臓専門医を受診し、今後の治療方針について決めていきます。

対象

40歳、41歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受診されたことがない方

大腸がん検診

大腸がんの発生率は年々増加傾向にあり、わが国のがんによる死亡原因の多くを占めています。無症状のうちにがんを早期に発見し、早期に適切な治療を行うためにも大腸がん検診をぜひご活用ください。大腸がん検診として「便潜血検査」を行っております。2日分の便を採取し、便に血が混じっていないかを検出する検査です。検診で「異常あり」と診断された方は、必ず精密検査を受けてください。大腸がん検診における一般的な精密検査は、大腸内視鏡検査もしくは大腸CT検査です。当院では今後大腸内視鏡検査を導入する予定です。

対象

守山市に住民票がある40歳以上の方

守山市検診(健診)はこちら

浜中医院

〒524-0043 滋賀県守山市二町町41-1

077-583-3330

院長
濱中 暁男
副院長
濱中 宏光
診療内容
内科・胃腸科・外科・泌尿器科・肛門科・
整形外科・リハビリテーション科
アクセス
JR栗東駅から車4分 徒歩10分 旧中山道沿い
JR守山駅から車8分
駐車場
駐車場13台完備
診療時間
9:00 - 12:00 (第1、3)
(第2、4、5)
17:00 - 19:30

院長 濱中暁男  副院長 濱中宏光
休診日:火曜午後、木曜午後、日曜・祝日
受付時間:午前8:45~12:00 午後16:45~19:30
土曜日のみ受付時間が16:45~19:00

077-583-3330